2015年6月21日日曜日

裏山探索(短時間)

裏山と言うか…
何度も言っているような気もしますが、我が家が山の中に建っているので、20~30m程度の距離にある、周りの山です。

あらかじめ分かっているクサアリの巣の確認と、地面をもう少し長く眺めてみよう、と思い立ちました。
少し湿り気味な気候なので、なにか姫蟻さんに会えないかなぁ…などというノープランで曖昧な希望も抱いておりました。
色々事情があって短時間でしたが。


まず会ったのがこの方。
つの出せ♪やり出せ♪あたま…は出っぱなしか…
なめくじさん。
なんで真っ先に気付いたのか…という理由がこれ。
約12~13センチほど
大きいなぁ。
最近のナメクジはやっぱり食ってるモノが違うんですかね?(そんなわけない)
家の周りや石下で見かけるモノとは種類が違いませね。
なんていう種類でしょうか?

次、崩れた木材小屋の屋根の上で…
お化粧中をパチリ
うーぬ…なんだこれわ…
クロヤマアリ系なのは間違いないです。
ハヤシクロヤマアリかクロヤマアリか…金色に見えるんですけどねぇ…我が家前のクロヤマアリさんより一回り大きい気がするし…
ハヤシクロヤマアリさんということにしよう、うん。

さらに同じ場所で
お?
 シリアゲアリさんシルエット発見。
私に睨まれたせいかピタッと動きを止めてくれました。
えーとこれは…
トゲ(針)がしゃきーん!
テラニシシリアゲアリさんかな?
ハリブトシリアゲアリさんはもっと針が太短かった…と思います。
このコ一匹しかいませんでした。



この後、山の中に入り、地面(落葉)をじーっと眺めては居たのですが…
ムネアカオオアリ
ミカドオオアリ
トビイロケアリ
クサアリモドキ(だと思う)
アメイロアリ
アシナガアリ(の仲間?)
ハヤシクロヤマアリ(だと思う)
こんなものでしょうか?
アシナガアリ…だと思うんですが

これは間違いなくハヤシクロヤマアリだ!…だ?
だって明らかに大きいんですもの(体感)

特筆して新しい出会いがあるわけでもなく…
巣口が見つけられないんですよね…

以前見つけたテラニシケアリさんのコロニーは…木を見失いました…
夏は植物が繁茂してしまって…もう一度探し直さなくては…


暑さが厳しくなる前に、もっと山の探索を進めたいものです。
もっといろんな種類の蟻がいてもいい気がするのですが…

やろうと思わなければいつまでたっても出来ない…とは分かっているのに出来ない…
ガッツですね。
終幕。

0 件のコメント:

コメントを投稿