2016年7月24日日曜日

キノコっ!

昆虫ケース内の朽木マットから生えているっ!茸っ!
餌用ワラジケースを久々に確認したら、こんな感じです。
キノコですね。ええ、キノコです。
茸。

大自然の息吹(?)ですねぇ…ってそんな優雅なもんではないですが…
何かまずいことでもあるかと思いましたが、ワラジムシたちが群がって食べているところを見ると、むしろ朽木を栄養変換してくれている有益なものと受け止めましょう。
穴あきチーズ…キノコ
いやぁしかし増えましたワラジムシ。たぶんクマワラジムシ。
そろそろ落ち葉を補充してあげなくてはいけません。
密度が高いせいかこういうことも起きます。(お尻に注目)

ところで茸なんかより

思いもかけないことが起きました。起きてました。
ワラジムシケースの中にくろがねありんこがいるんですよ。
ムネアカオオアリ!
当然ワラジムシの飼育ケースにはクチキバエ対策のシートを挟んでますから外部からは入れません。
思い返せば…
春先鹵獲したムネアカオオアリ姫の1杯をこの中に放り込んでいたのでした…
他の石膏ケースで飼育中の同期姫たちと比べてもそのコロニーの発展具合としてはつじつまが合います。
絶対うまく育児できまいと高をくくっていたのですが…
ワーカーが外を巡回しているということは上手に育児ができたのでしょう…私はかなりいい加減な水分調整をしていたのですが、うまい場所に営巣できたのでしょうね…

このコロニー、どこに巣を作っているかもわかりませんが、運が良ければそのうち会えるでしょう。
終幕。

0 件のコメント:

コメントを投稿